Top > 合戦 > 1-23

合戦/1-23 の変更点

#include(合戦/1,notitle)


|BGCOLOR(#555):COLOR(White):SIZE(24):CENTER:120|CENTER:SIZE(24):400|c
|戦場名|百万一心 ~安芸~|
|地形属性|&ref(画像置場/水.png,nolink);|


*蔵・その他 [#kura]

|CENTER:120|CENTER:140|350|c
|場所|内容|特筆|h
|不明|要石|[要石]1~2個|
|D|要石|[要石]1~2個|
|C|要石or金or早業の鈴|[要石]1~2個 / [金]500、700、1000|
|不明|&color(Maroon){''近距離装備''};|★1~3|
|A|&color(Maroon){''近距離装備''};|★1~3|
|B|&color(Navy){''遠距離装備''};|★1~3|

//報告数 [要石] 1~2
//報告数 [金] 700

//#include(戦場蔵注意書き,notitle)

//|BGCOLOR(#ddd):CENTER:120|CENTER:40|500|c
//|&color(Red){近距離}; [★3]|[[刀]]||
//|~|[[槍]]||
//|~|[[槌]]||
//|~|[[盾]]||
//|&color(Blue){遠距離}; [★3]|[[弓]]||
//|~|[[石弓]]||
//|~|[[鉄砲]]||
//|~|[[大砲]]|カルバリン砲|
//|~|[[法術]]||

//|BGCOLOR(#ddd):CENTER:120|CENTER:40|500|c
//|&color(Red){近距離}; [★2]|[[刀]]|破魔の太刀|
//|~|[[槍]]|陣中槍|
//|~|[[槌]]||
//|~|[[盾]]|タワーシールド|
//|&color(Blue){遠距離}; [★2]|[[弓]]||
//|~|[[石弓]]||
//|~|[[鉄砲]]|大筒|
//|~|[[大砲]]|芝辻砲|
//|~|[[法術]]||

//|BGCOLOR(#ddd):CENTER:120|CENTER:40|500|c
//|&color(Red){近距離}; [★1]|[[刀]]||
//|~|[[槍]]||
//|~|[[槌]]||
//|~|[[盾]]|ウッドシールド|
//|&color(Blue){遠距離}; [★1]|[[弓]]||
//|~|[[石弓]]|石弩|
//|~|[[鉄砲]]||
//|~|[[大砲]]||
//|~|[[法術]]||

|BGCOLOR(#ddd):CENTER:120|350|c
|クリア後 城娘&br;&size(10){(初クリア報酬含まず};)|★1[[三崎城]]、[[志自岐原城]] / ★2[[那古野城]] / ★3[[月山富田城]]|
*攻略 [#kouryaku]

|CENTER:|c
|&attachref(./兜軍団.jpg,70%);|
|''兜軍団 / 部隊数:4''|

|CENTER:|c
|&attachref(./tenka_23_map.jpg,50%);|
|&color(Maroon){''近距離装備''};/&color(Navy){''遠距離装備''};|

#style(class=submenuheader){{{
&color(White,Maroon){ステージ参考&攻略(クリックで展開)};
}}}
#style(class=submenu){{{
天下統一のストーリー前半を締めくくるに相応しい難所。城娘を単に並べているだけではクリアすら危うい。
[[敵味方の攻撃優先順位>小技・小ネタ#yf10bb81]]や撤退からの再配置、[[敵兜の特性>兜/解説]]などのゲームシステムをしっかりと把握しておくことが重要。
&br;
-''このマップの特徴''
・マップ中央の拝殿は7付近の入口に進入すると一旦消えて、15右手辺りから再出現する。また、第3波以降は入口から出現して拝殿の左右を迂回して殿へ向かう敵もいる。
・マップ上部16左の通路はマップ右の桟橋に繋がっており、マップ右→24→23→21→20→殿のルートで進攻してくる。
・今までのマップとは違い殿周辺に戦力を展開することが困難なのでマップ上の1~8に戦力を集めることを意識すると良い。ただし遠距離マスである3は被弾が多く対策なしで配置すると大破しやすいので注意。
・敵の進攻ルートは色々とあるが、''出現ポイントはマップ左の桟橋・左下の砂浜・拝殿の入口・右下の海上から隼形兜の4か所''のみ。これを意識すれば戦力をどこに集中させるべきかが見えてくるだろう。
&br;
-''毛利元就の対処''
第4波終盤にマップ左から登場し、1→5→2→7→(拝殿)→殿という進攻ルートを取る。このため拝殿に入る前に倒すか足止めを行えないと非常に厳しい状況に陥る。
ただし、7で足止めを行うとA蔵は射程内なので破壊されてしまうため、7より前で足止めを行うか元就の射程内に3人以上の城娘かトークンを配置する必要がある。
また、元就は攻撃範囲内の最大3体に対して同時攻撃を行う。このため上述の通り、敵の攻撃の優先順位を考慮した配置を行う必要がある。
さらにこれまでの大将兜と比べると耐久・防御共にかなり高いため生半可な攻撃ではジリ貧で押し負けてしまう。
足止めしている間に射程外から攻撃力の高い鉄砲や大砲で狙撃するか、防御力無視攻撃の法術・杖・鈴で一気に勝負をかける手もあるが法術と杖は射程が短く耐久力が低い点には注意。
&br;
-''『七星の招城符(城プロ三名城)』について''
2018年3月20日のメンテナンスで追加実装された特別戦功報酬。本マップで以下の条件を満たすとプレゼント箱に送られる。
>&color(Red){''殿が1回も攻撃を受けない『難易度:普通/難しい』どちらでも可能''};

そもそも拝殿を通る敵が多く、第一陣で拝殿を通った敵はほぼ殿の眼前に出現するため、拝殿に入られる前に始末する必要がある。
とにかく4と7に速攻で槍や槌などの範囲攻撃ができる城娘を置いて、適時巨大化しつつ屋根の上に遠隔城娘を置いて後々来る隼形兜を逃さないようにしたい。
また当然ながら、ラストに出現する豪華三十二間星形兜と毛利元就への対処も考えておかなければならない。
なお、''既に条件を満たしてクリアしていた場合でも再度出撃を行う必要がある''が委任出撃でも獲得可能。
&color(Silver){とにかく殿が攻撃を受けずにクリアできれば条件達成なので、招城符が欲しいだけならば蔵の防衛を放棄してしまうのも手};
&br;
}}}
#br
ステージ確認用動画
#htmlinsert(youtube,id=NeSF7I3ynMY)
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20,)


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS