Top > 神指城

神指城
HTML ConvertTime 0.065 sec.

現実の城情報 Edit

慶長3年(1598年)に越後の春日山城から会津に転封された上杉景勝は、会津若松城が上杉領120万石の城下町を営むには手狭であったため、周囲が開けており阿賀川の水を利用できる神指原の地に本拠地を移転することを決定した。
慶長4年(1599年)2月には具体的な構想が練られており、慶長5年(1600年)2月10日に神指城の築城を命じ、3月には周辺にあった13の村が移転させられ、3月18日から直江兼続を総奉行に本丸の工事が開始された。
本丸の工事は6月1日まで行われ、二の丸の工事は5月1日から本丸と並行して行われ、完成すれば会津若松城の二倍の大きさとなる巨城だったが、築城は6月10日にいったん休止され、さらに徳川家康による会津征伐が決定すると築城は中止された。
関ヶ原の戦い後に景勝は出羽米沢へ転封となり、神指城は破却され未完成のまま放棄されることとなった。


所在地福島県会津若松市神指町本丸
現存状態石垣、土塁など
城郭構造輪郭式平城

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 上杉と伊達絡みのシナリオやるとしたら、この城が上杉景勝キャラになるかなー?未完成だけど -- 2018-07-20 (金) 21:53:15
    • 武神上杉景勝&直江兼続をやるなら戦場はここだろうなあ、と勝手に予想している。未完の巨城というロマン溢れる城だし、会津征伐の口実の1つで関ヶ原の遠因とも言える城だから関連付けも出来る。 -- 2021-04-06 (火) 07:45:40
  • 跡地がほぼ更地で草はえる -- 2018-07-20 (金) 23:48:49
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS