Top > 大河平城

大河平城
HTML ConvertTime 0.067 sec.

現実の城情報 Edit

大河平城(おこびらじょう)は現在の宮崎県えびの市大河平元屋敷にあった山城。
真幸院の領主・北原氏に従属していた大河平氏の最初の城である。
大友氏に敗れ八代より北原氏を頼ってきた菊池氏庶流の八代隆屋は、飯野(現:えびの市)と三ツ山(現小林市)、更に狗留孫峡との境に位置する大河平の、比高120mの台地にある丘陵に城を建てた。
それが大河平城である。
縄張りは東西に310m、南北に200m、東から北東にかけて土塁や切岸があり、西には4つの郭があったが、防御のための堅固な設えは施されていなかった。
八代氏はその丘陵の南の麓に屋敷を立てて住まうと、以後より大河平氏を名乗る。

所在地宮崎県えびの市大河平元屋敷
現存状態土塁、切岸
城郭構造山城

コメント Edit

コメントはありません。 Comments/大河平城? 

お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS