Top > ブレダ

ブレダ
HTML ConvertTime 0.061 sec.

現実の城情報 Edit

南北ネーデルラントの境界近くに位置する、八十年戦争において特に著名な攻防戦の舞台となった城郭都市。
神聖ローマ帝国の直轄領だったブレダは1252年に都市権を獲得したのち、14世紀からはナッサウ家が領有するようになった。
ブルゴーニュ公に仕えたナッサウ家はブレダを拠点とし、ヘンドリック3世はのちに神聖ローマ皇帝カール5世となるブルゴーニュ公シャルルからホラント州、ゼーラント州、ユトレヒト州の総督に任命されるなど、ネーデルラントでの勢力を確立した。
ヘンドリックはイタリアで最新鋭の築城技術を学んで1534年にブレダの城壁を改修し、その後も16・17世紀を通じてブレダは改修を続けられ、15の稜堡を持つ星形要塞としてネーデルラント随一の難攻不落の要塞となった。


所在地オランダ、北ブラバント州ブレダ
現存状態城壁、堀など
城郭構造城郭都市

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 実装されるとして、ブレダなのかブレダ城塞なのか、ブレダ城砦なのか、ブレダ城なのか。 -- 2017-05-05 (金) 13:06:54
    • この手のタイプの城はまだ実装されてないし、何とも言えんね -- 2017-05-05 (金) 13:19:06
    • そういえば城郭都市式の城って今のところほぼなしか。総構えの小田原城が一番近いかな -- 2017-05-05 (金) 13:25:10
      • 城郭都市形式もそうだし、都市名がそのまま城名として扱われてる例もかな -- 2017-05-05 (金) 13:27:21
      • モットアンドベリーから始まり、町一つをグラード(城壁)で囲った城ってヨーロッパの特徴だからね。日本では中々見かけんし、武器の発達と戦い方が違うから城郭形式が違う。だから、城塞と言ったり城砦と言ったり、そもそも「○○城」などの敬称つけず都市名のままだったりする。運営サイドがどう名称づけるか、ちょーっと気になってます。 -- 2017-05-05 (金) 18:05:01
      • おお、最近の海外城を編集してくれてる殿か、興味深く見てる。ブレダはどういった経緯でこの呼称に? -- 2017-05-05 (金) 18:36:22
      • 通りすがりだが、英語Wikiよむと「広い Aa川」(brede Aa)から来たらしい。海外の城の築城形式では、川の傍を見渡せる位置に要塞を建設して、その防衛力と川の移動力にすがって町が発達したりするから、その例だと思う -- 2017-09-05 (火) 14:37:34
  • 英語のBreda Castle読むと、やっぱり先に要塞が造られて、街が周りに発展した例らしい。 -- 2017-09-05 (火) 14:42:18
    • 城情報に反映させてもよさそうね -- 2017-09-05 (火) 14:58:36
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS